少林寺|釈迦如来の足跡を石に刻み信仰の対象とした仏足石が有名なお寺

少林寺について

少林寺は本尊に釈迦牟尼仏を祀っているお寺で、釈迦如来の足跡を石に刻み信仰の対象とした仏足石が有名な【臨済宗】のお寺です。

また境内には円空が立ち寄った際に、桜の古木を彫ったと伝えられている「微笑仏」が残されています。

少林寺へのアクセス

住所:〒517-0503 三重県志摩市阿児町立神2051


最寄り駅:近鉄志摩神明駅から4.5㎞

少林寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 久居八幡宮|久居の総鎮守として地域の信仰を集めてきた神社

  2. 神服織機殿神社|内宮に供えられる絹布を織るお伊勢さん125社

  3. 逢麻神社|延喜式内社・紀師神社に比定される神社

  4. 伊勢神宮 内宮に祀られるアマテラスとはどのような神様?

  5. 道の駅 伊勢志摩|志摩観光の前にお勧めの立ち寄りスポット

  6. 鳥出神社|捕鯨行事がユネスコ無形文化遺産に登録されている神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。