三重を丸ごと走り歩こう

豪商のまち松阪 観光交流センター|松阪の歴史や文化を学べる施設

豪商のまち松阪 観光交流センターについて

松阪市の歴史や文化、食などを盛り込んだ展示や映像展示を行っている施設で、松阪市街地の街歩き拠点となっている観光交流拠点施設です。

市内の観光スポットや松阪の産品、飲食店などの情報を知る事もできます。

【松阪商人】

豪商のまち松阪 観光交流センターへのアクセス

住所:〒515-0082 三重県松阪市魚町1658−3


最寄り駅:松阪駅から750m

豪商のまち松阪 観光交流センター周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 愛宕山龍泉寺|「あたごさん」として火防安住などのご利益があるお寺

  2. 松浦武四郎記念館|北海道の名付け親・武四郎の資料が待つ博物館

  3. 伊賀流忍者博物館|謎の多い伊賀流忍者の世界が堪能できる博物館

  4. 松阪商人の館|松阪屈指の豪商・小津清左衛門家の旧家

  5. 熊野古道センター|熊野古道の世界遺産登録記念として作られた施設

  6. 延喜式内社・伊勢国壹志郡十三座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…