三重を丸ごと走り歩こう

豊地神社|スサノオが祀られる参道が長くきれいに整備された神社

豊地神社について

豊地神社(とよちじんじゃ・Toyochi jinjya)は建速須佐之男命(スサノオノミコト)を祀っているほか、竜神を祀っている神社です。

参道がかなり長く、参道脇には花木がきれいに整備されています。

豊地神社へのアクセス

住所:〒515-2354 三重県松阪市嬉野下之庄町275


最寄り駅:JR名松線・権現前駅から2.3km

豊地神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 神明神社|女性の願いを叶えてくれる石神さんがとにかく有名な神社

  2. 伊勢街道・三雲町から松阪市へのみち(10㎞)

  3. 来迎寺|豪商三井家の菩提寺として知られる事業成功のご利益あるお寺

  4. 加努弥神社|田んぼに面した125社の中で最も狭い社地の社

  5. 道の駅 飯高駅|珍布峠を走り歩くのにもオススメな天然温泉のある駅

  6. 國束寺|かつては金剛證寺と並ぶ南伊勢の名刹として栄えたお寺

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)