三重を丸ごと走り歩こう

津地域 四天王寺コース(2.5㎞)

コースのポイント

津市役所をスタートして、聖徳太子が全国に建立した四つの四天王寺のうちの一つである津の四天王寺、そして津市のランドマーク的存在の津城跡を巡るコースです、

歩道が広く、極めてフラットなコースで、初心者の方にもお勧めしやすいコースです。

引用サイト

津市健康福祉部健康づくり課様が作成した、津市の歴史や街並みを楽しみながら手軽に健康づくりができる1㎞から4㎞の初心者の方にもお勧めしやすいウオーキングマップ「ちょい歩きマップ」のコースの1つです、

コース詳細については津市ホームページ・ちょい歩きマップ(ウォーキングマップ)をご参照ください

コースマップ

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 安濃地域 村主遺跡コース(3㎞)

  2. 比佐豆知神社|俗称クレオパトラ狛が待つ神社庁の隣にある神社

  3. 芸濃地域 椋本ちょっとお散歩コース(4㎞)

  4. 津市の伊勢の津七福神を走って巡ろう

  5. 阿漕塚|阿漕(あこぎ)の語源となった逸話にまつわる塚

  6. 赤目・香落渓コース(8㎞)

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)