末広橋梁|運河に架かる現役唯一の跳開式可動鉄道橋梁

末広橋梁について

末広橋梁は四日市市の千歳運河に架かる現役唯一の跳開式可動鉄道橋梁で、昭和6年に竣工され、平成10年に國の重要文化財に指定されました。

全長58mのうち中央部16mの橋桁が80度ほど跳ね上がります。

末広橋梁へのアクセス

住所:〒510-0051 三重県四日市市千歳町


最寄り駅:JR四日市駅から1.5㎞、近鉄新正駅から1.9㎞

末広橋梁周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 加富神社|昔から加富大明神として信仰を集めてきた式内社

  2. 蟹池・智積養水コース(9km)

  3. 伊賀留我神社|伊勢神宮との深いかかわりがあったとされる式内社

  4. 延喜式内社・伊勢国河曲郡二十座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

  5. 椿岸神社|四日市の七郷の総社と呼ばれた延喜式内社

  6. 尾鷲港|東紀州エリア真ん中に位置するリアス式海岸による天然の漁港

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。