JR関西本線・関駅とは
関駅(せきえき・seki eki)の駅舎は「関宿ふるさと会館」となっていて、中には亀山市観光協会の事務所があります。
江戸時代から続く東海道の景観を色濃く残す関宿を走りたいなら、この駅で降りるのがお勧めです。
JR関西本線・関駅へのアクセス
住所:〒519-1111 三重県亀山市関町新所
JR関西本線・関駅から行く旅ランウォーク
【ウォーキングコース】東海道・関宿、街並みを巡るみち(5㎞)
往時の宿場町の街並みが残り、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている、東海道五十三次47番目の宿場町の昔ながらの街並みを満喫できるコースです。
【ランタビウォーク】三重四国八十八カ所霊場を走り歩こう(亀山編)(36㎞)
最後の国分寺に向かう山道が最大の難所となる、亀山市内にある6寺を巡る40㎞を超える高難易度コースです。
三重四国八十八カ所霊場を走り歩こう(亀山編)について詳しくはこちら
JR関西本線・関駅周辺のおすすめスポット
投稿者プロフィール
-
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。
個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト
最新の投稿
ウォーキングコース2025年3月18日てくてく安濃中央総合公園ちょい歩きコース(1.7㎞)
ウォーキングコース2025年3月18日安濃地域 草生天神周遊コース(2㎞)
ウォーキングコース2025年3月17日安濃地域 村主遺跡コース(3㎞)
ウォーキングコース2025年3月14日とことことことめの里一志 ちょい歩きコース(800m)
この記事へのコメントはありません。