忘れ井|斎王が伊勢へ群行の際に立ち寄ったとされる井戸

忘れ井について

忘れ井(わすれい・Wasurei)は白河天皇の皇女。絢子内親王が斎王となるべく、伊勢へ群行の時、この地で井戸水を求め、自分の心の迷いを鎮め二度と都を振り返ることなく一首を詠み「忘れ井」と名付けたと言われています。

忘れ井へのアクセス

住所:〒515-2303 三重県松阪市嬉野宮古町984


最寄り駅:近鉄伊勢中川駅から1㎞

忘れ井周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 平田山福源寺|「黒田の虚空蔵さん」として親しまれるお寺

  2. 原田二郎旧宅|江戸時代末期の武家屋敷の佇まいを残した建物

  3. 上津部田城址公園|戦国時代に築かれたこと以外は謎の城跡

  4. 豊地神社|スサノオが祀られる参道が長くきれいに整備された神社

  5. 月本の追分|古くは旧伊勢街道と旧奈良街道の分岐点

  6. 仲神社|延喜式式内社・仲神社に比定される神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。