金剛座寺|志度の観音様として婦人病や安産のご利益が有名なお寺

金剛座寺について

金剛座寺(こんごうざじ・Kongouza ji)は藤原鎌足ゆかりの草創という説と、藤原不比等が開山したという2つの説が伝わるお寺で、讃岐の志度寺の別当寺として十一面観音を本尊としていました。

その後藤原不比等が内妻の菩提寺とするべく行基菩薩彫刻の「如意輪観音」を本尊にしたと言われて、この観音像は女性に縁のある仏「慈母観音」「志度の観音さん」として、本尊真下の本堂の砂をお守りする婦人病・安産にご利益ありと多くの信仰を集めています。

古事記に「天手力男尊」を奉る地として登場する歴史あるお寺で、元は穴師寺という名前でしたが、平安時代に金剛座寺と改名し、発展しました。

江戸時代には復興を遂げ、この時復興した本堂は町内最古の建築物となっています。

本堂の鰐口は県内でも最古級のもので、町の文化財に指定されており、伊勢の町や天気の良い日には富士山までもが一望できます。

多気町では三古寺めぐりとして、金剛座寺の「如意輪観音」と近長谷寺の「十一面観世音」、普賢寺の「普賢菩薩」を機描写に開帳しています。

伊勢西国三十三所観音霊場 札番 第10番

伊勢西国三十三所観音霊場(いせさいごくさんじゅうさんしょかんのんれいじょう)は、三重県内にある観世音菩薩で構成された霊場で、お伊勢参りとともに多くの参拝者が訪れる由緒ある古巡礼です。

伊勢西国三十三所観音巡礼について詳しくはこちら

金剛座寺へのアクセス

住所:〒519-2177 三重県多気郡多気町神坂169


最寄り駅:JR佐奈駅から2.5㎞

金剛座寺を巡る旅ランウォーク

伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(大台~松阪編)(25km)

大台町の栃原駅からスタートして、多気町・松阪市にある4つのお寺を巡る伊勢西国三十三所観音巡りのルートです。

伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(大台~松阪編)について詳しくはこちら

金剛座寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 竹神社|斎宮の中枢となった場所とも言われる地にある神社

  2. 八雲神社|松阪祇園まつりが有名な悪疫退散の神社

  3. 洞水寺|鈴鹿七福神の福禄寿が祀られているお寺

  4. 彌都加伎神社|1300年の歴史を持つ土をつかさどる神様を祀る神社

  5. 丈六寺|弘法大師が室生四門の北門霊地として開創したお寺

  6. 二郷神社|夫婦円満・長寿のご神木として語り継がれる木がある神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。