比佐豆知神社|延喜式式内社・比佐豆知神社に比定される神社

比佐豆知神社について

比佐豆知神社(ひさずちじんじゃ・Hisazuchi jinjya)は子安観音寺に隣接する神社で、延喜式内社・奄藝郡十三座の比佐豆知神社に比定される神社です。

江戸時代には「木舘大明神」「富士権現」と呼ばれ、津藩主・藤堂家をはじめ、地元の方々から信仰を集めていました。

延喜式内社・奄藝郡十三座 比佐豆知神社

昔の奄藝郡(今の鈴鹿市・津市・亀山市の一部)にあった延喜式内社に比定される神社です。

延喜式内社・奄藝郡十三座について詳しくはこちら

比佐豆知神社へのアクセス

住所:〒510-0254 三重県鈴鹿市寺家3丁目2−20


最寄り駅:近鉄鼓ヶ浦駅から300m

比佐豆知神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 鈴鹿・花と歴史の遊歩道(12㎞)

  2. 大観音寺|高さ33mの寶珠大観世音菩薩が祀られる新しいお寺

  3. 陽夫多神社|旧県社でだだ押しや宵祭などの年中行事が有名な神社

  4. 松下幸之助社|椿大神社の境内にある経営の神様を祀る神社

  5. 殖栗神社|春日大社に仕えていた殖栗一族がはじまりとされる式内社

  6. 延喜式内社・伊勢国河曲郡二十座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。