二見破石|人気アニメ・鬼滅の刃のワンシーンを彷彿とさせる巨岩

二見破石について

二見破石(ふたみわれいし|Futami Wareishi)は伊勢市二見エリアの五十鈴川の岸辺にある周囲20m、高さ4mにおよぶ巨岩で、中央部に亀裂が入り、縦割りに2分されています。

あの人気アニメ「鬼滅の刃」で主人公が大きな岩を刀できるシーンをほうふつとさせる姿より、アニメファンがコスプレなどをして訪れる事もあるようです。

地域の人々によって念入りに周辺地域の整備が行われています。

二見破石へのアクセス

住所:〒519-0605 三重県伊勢市二見町溝口


最寄り駅:JR二見浦駅から2.5㎞

二見興玉神社周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 横山展望台|英虞湾のパノラマを望める志摩市屈指の絶景スポット

  2. 饗土橋姫神社|内宮の入り口・宇治橋を守護する神様を祀る神社

  3. プロムナード|四日市旧港を眺めながら気持ちよく歩ける散歩道

  4. 伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(伊勢~大台編)|距離の目安・33.5㎞

  5. 安楽峠|亀山市の景勝地・石水渓を上った先にある滋賀県との県境

  6. 金生水沼沢植物群落|珍しい食虫植物もある国の天然記念物

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。