三重を丸ごと走り歩こう

津島神社|延寿院の鎮守祠で牛頭天王社として知られた神社

津島神社について

津島神社は赤目四十八滝の登り口にある延寿院の境内にある神社で、昔は牛頭天王社(ごずてんのうしゃ)の名で延寿院の鎮守祠として信仰を集めました。

延寿院の境内は枝垂れ桜や石灯籠などが有名です。

津島神社へのアクセス

住所:〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂751


最寄り駅:近鉄赤目口駅から4.8km

津島神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 大慈寺|お花のお寺として知られる「志摩のあじさい寺」

  2. 慈眼山金胎寺|九鬼嘉隆をはじめとした歴代鳥羽城主の祈願寺

  3. 菟上耳利神社|市内唯一の銅鐸が見つかった遺跡の近くにある式内社

  4. 福満寺|平安時代から残る地蔵菩薩が本尊の動物の供養もできるお寺

  5. 四天王寺|聖徳太子が全国に建立した四天王寺の一つ

  6. 和具観音堂|三重県指定文化財の観音像があるお寺

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…