三重を丸ごと走り歩こう

神前神社|四日市中心街を流れる三滝川沿いにある延喜式内社

神前(かんざき)神社について

神前神社は四日市中心街を通り伊勢湾に流れる三滝川沿いにある神社で、延喜式神名帳にある「神前神社(伊勢国・三重郡 六座)」に比定される式内社です。

神前神社の鳥居は、伊勢神宮外宮の遷宮のごとに古材を拝領して建立する旧例があり、お木曳きの神事があります。

延喜式内社・三重郡六座 神前神社

昔の三重郡(今の四日市市と菰野町の大部分)にあった延喜式内社に比定される神社です。

延喜式内社・三重郡六座について詳しくはこちら

神前神社へのアクセス

住所:〒512-0923 三重県四日市市高角町507


最寄り駅:近鉄伊勢川島駅から1.2㎞、高角駅から1.2㎞

神前神社を巡る旅ランウォーク

延喜式内社を走って巡ろう(三重郡六座|中央緑地公園発着編)(18㎞)

平安時代の頃の伊勢国三重郡(今の四日市市と菰野町の大部分)にあった式内社に比定される神社のうち、四日市中部にあたる式内社3社を走って巡ります。

延喜式内社を走って巡ろう(三重郡六座|中央緑地公園発着編)について詳しくはこちら

神前神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 志摩国七福神霊場を走って巡ろう

  2. 金井神社|かない風鈴とカラフルな御朱印が大人気の神社

  3. 真楽寺|かつて中南勢最大の大きさを誇る美濃田の大仏があったお寺

  4. 富田一色飛鳥神社|喧嘩祭と呼ばれる大念仏が行われる神社

  5. 鳴谷神社|狛犬ならぬ狛猿が参道で迎えてくれる神社

  6. 宇治神社|オリンピックマラソン金メダリストも信仰した足神様