鳴谷神社|狛犬ならぬ狛猿が参道で迎えてくれる神社

鳴谷神社について

藤原岳のふもとにある神社で、狛犬でなく、全国的に珍しい「狛猿」が参道で迎えてくれます。

この猿は神様のお使い「神猿(まさる)」として大切にされています。

鳴谷神社へのアクセス

住所:〒511-0518 三重県いなべ市藤原町坂本83


最寄り駅:三岐鉄道三岐線・西藤原駅から1.1㎞

鳴谷神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 菅原神社|枝垂れ梅が人気の国分の天神さん

  2. 川原神社|宮川の守護神が祀られるお伊勢さん125社の1社

  3. 江田神社|ヤマトタケルの弟・五十功彦命が祀られる式内社

  4. 栗皇子神社|池ノ浦に面した岬の景勝地にある神社

  5. 林光寺|かつては神戸城主代々の祈願所として栄えたお寺

  6. 多奈閇神社|きつい石段の先にある延喜式内社・多奈閇神社に比定される神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。