久居地域 街中 千手観音めぐりコース(6㎞)

コースのポイント

津市の久居総合福祉会館を発着点に、子午の鐘・賢明寺・川併神社など旧久居市の見どころを巡りながら歩けるコースです。

最大の見どころとなる賢明寺は「元町の観音さん」として地域の方々から親しまれ、鎌倉時代に作られた五輪塔もあります。

引用サイト

津市健康福祉部健康づくり課様が作成した、津市の歴史や風景、街並みを楽しみながら健康づくりができるウオーキングマップ「ぐるっとマップ」のコースの1つです、

コース詳細については津市ホームページ・ぐるっとマップ(ウォーキングマップ)をご参照ください

コースのポイント

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 光と波の香良洲周遊コース・公園・歴史資料館(4.8㎞)

  2. ダイセーフォレストパーク・トリムコース(2.4㎞)|程よいアップダウンのあるコース

  3. ルーブル彫刻美術館|パリ・ルーブル美術館の世界で唯一の姉妹館

  4. 尾前神社|4年に一度の獅子舞神楽が有名な延喜式内社に比定される神社

  5. 津地域 四天王寺コース(2.5㎞)

  6. 安濃地域 草生天神周遊コース(2㎞)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。