道の駅・奥伊勢木つつ木館|瀧原宮の門前にある道の駅

奥伊勢木つつ木館について

奥伊勢木つつ木館(おくいせきつつきかん・Okuise kitsutsuki kan)は伊勢神宮内宮の別宮・瀧原宮の門前にある道の駅で、地元の特産品販売や食事の提供などを行っています。

瀧原宮参拝時の荷物預かりも行っています。

奥伊勢木つつ木館へのアクセス

住所:〒519-2703 三重県度会郡大紀町滝原870−37


最寄り駅:JR滝原駅から1.5㎞

奥伊勢木つつ木館周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. JR東海紀勢本線・伊勢柏崎駅|

  2. 川越電力館テラ46|地球エネルギーと生活のかかわり方を学べる施設

  3. 阿児アリーナ|志摩屈指のスポーツと文化の交信基地

  4. 志摩文化会館|志摩市和具エリアを走り歩くならここから

  5. 松阪市観光情報センター|松阪の旅の事で迷われたらまずはこちら

  6. 豪商のまち松阪 観光交流センター|松阪の歴史や文化を学べる施設

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。