神馬舎|多度大社の入り口で神馬・錦山号が迎えてくれる社

神馬舎とは

神馬舎(しんめしゃ)は多度大社の境内入り口にあり、神馬「錦山」号が出迎えてくれます。

生きた神馬がいる神社は珍しく、多度大社では神の使いとして大切に飼育されています。

神馬舎へのアクセス

住所:〒511-0106 三重県桑名市多度町多度1681


最寄り駅:養老鉄道多度駅から1.7㎞

神馬舎周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 星川神社|地元の開発者たちを祀る延喜式内社・星川神社に比定される神社

  2. 尾津神社|ヤマトタケルにちなんだ逸話のある式内社

  3. 山末神社|神宮神田の山の神を祀るお伊勢さん125社

  4. 宇治神社|オリンピックマラソン金メダリストも信仰した足神様

  5. 九華公園 水城・桑名城跡につくられた公園

  6. 金刀比羅神社・神落萱神社|境内に倭姫のお墓もある神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。