三重を丸ごと走り歩こう

大王美術ギャラリー|絵かきの町・大王にあるギャラリー

大王美術ギャラリーへのアクセス

住所 〒517-0603 三重県志摩市大王町波切
アクセス方法 ■バスで行く 三重交通 近鉄鵜方駅から大王支所前バス停へ ■電車で行く 近鉄志摩神明駅から8.4㎞、鵜方駅から9㎞

大王美術ギャラリーを巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】大王埼灯台と港町へのみち (6.4㎞)

古くから「絵かきの町」として全国から絵かきが街並みを描きに訪れるほどの絶景が楽しめ、昭和の香りを感じられるコースです。

大王埼灯台と港町へのみち

大王美術ギャラリーについて

大王美術ギャラリー(だいおうびじゅつぎゃらりー・Daiou bizyutu gallery)はまちなみや東大などのロケーションにひかれて多くの絵描きが訪れることから「絵かきの町」と呼ばれている志摩市大王町にあるギャラリーで、志摩市役所大王支所に併設される施設です。

3階には志摩市に生まれ、フランスで活躍した洋画家「平賀亀祐」の記念館があります。

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 志摩国七福神霊場を走って巡ろう

  2. 賢島をめぐるお散歩コース(6㎞)

  3. 大王埼灯台|太平洋の荒波が押し寄せる岸壁の先端に立つ白亜の灯台

  4. 八幡さん公園|景観も抜群な大王埼でも屈指の絶景ポイント

  5. 創造の森横山|横山展望台の近くにある桜の名所

  6. 三重県立美術館|日本近代絵画を中心に美術の時代の流れを展示する美術館

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 鈴鹿・花と歴史の遊歩道(10㎞)