水と緑のせせらき広場|四日市市都市景観賞も受賞している遊歩道

水と緑のせせらき広場について

古い水路を回収して遊歩道と広場を作っており、四日市市都市景観賞も受賞している公園です。

東西900mで上流部は山を、中流部は川を、下流部は運河をイメージしたデザインとなっています。

水と緑のせせらき広場へのアクセス

住所:〒510-8016 三重県四日市市富州原町31


最寄り駅:JR富田駅から1.1㎞、近鉄富田駅から1.7㎞

水と緑のせせらき広場周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 南部丘陵公園|丘陵地の地形を利用した四日市最大の総合公園

  2. びん玉ロード|漁具として使われていたびん玉をオブジェにした道

  3. 磯笛岬展望台|太平洋を一望できる景観とツバスの鐘が人気の展望台

  4. 菟上耳利神社|市内唯一の銅鐸が見つかった遺跡の近くにある式内社

  5. 椿岸神社|四日市の七郷の総社と呼ばれた延喜式内社

  6. 大師寺|地元の人々が弘法大師像を勧請して建てられたお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。