ブログ

  1. 真善寺|地域の憩いの場として親しまれる真宗高田派のお寺

  2. 坂本棚田|日本の棚田百選にも選ばれた約400枚の棚田

  3. 安楽峠|亀山市の景勝地・石水渓を上った先にある滋賀県との県境

  4. 琵琶滝|赤目五瀑の一つで楽器の琵琶にちなんで名づけられた滝

  5. 荷担滝|赤目五瀑の一つで渓谷ナンバー1の景観の呼び声もある滝

  6. 布曳滝|赤目五瀑の一つで一条の布をかけたように落ちる滝

  7. 千手滝|赤目五瀑の一つで背後の景観との調和が美しい滝

  8. 不動滝|赤目五瀑の一つで高さ15mの不動明王にちなんで名づけられた滝

  9. 野登寺(下寺)|亀山城主から信仰を集めた野登寺の本尊があるお寺

  10. 野登寺(上寺)|標高800mを超える野登山のきつい坂道の上にあるお寺

  11. 丹生神宮寺|弘法大師ゆかりの女人高野の名でも知られたお寺

  12. 子安地蔵院|安産、育児にご利益があるお地蔵様が祀られるお寺