若松緑地|大黒屋光太夫の歴史が壁画になっている公園

若松緑地とは

若松緑地(わかまつりょくち・Wakamatsu ryokuchi)には【大黒屋光太夫】たちの10年に及ぶロシアでの苦難の歴史が、堤防に絵巻物語風に描かれています。

また帆船エカチェリーナ2世号をイメージした遊具もあります。

若松緑地へのアクセス

住所:〒513-0000 三重県鈴鹿市中若松町

最寄り駅:近鉄千代崎駅から750m

若松緑地を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】大黒屋光太夫ふるさと散策 (8㎞)

ロシアに漂着した後、日本に帰国した最初の日本人である大黒屋光太夫ゆかりのスポットを巡るコースです。

大黒屋光太夫ふるさと散策について詳しくはこちら

若松緑地周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 近鉄鈴鹿線・柳駅|

  2. 白子港緑地|海に面した大黒屋光太夫出帆の地でもある公園

  3. 延喜式内社・伊勢国鈴鹿郡十九座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

  4. 近鉄名古屋線・伊勢若松駅|大黒屋光太夫の像が待っている駅

  5. 伊奈冨神社|食をつかさどる神をまつる紀元前からの歴史を持つ神社

  6. ダイセーフォレストパーク・トリムコース(2.4㎞)|程よいアップダウンのあるコース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。