JR東海関西本線・加佐登駅|鈴鹿の歴史に触れたいならこの駅から

JR関西本線・加佐登駅とは

加佐登駅(かさどえき・Kasado eki)は鈴鹿市加佐登町にあるJR東海・関西本線の駅です。

加佐登神社や石薬師寺など鈴鹿市の歴史に触れたいなら、この駅で降りるのがお勧めです。

JR関西本線・加佐登駅へのアクセス

住所:〒513-0004 三重県鈴鹿市加佐登1丁目1

JR関西本線・加佐登駅から行く旅ランウォーク

【ウォーキングコース】鈴鹿・花と歴史の遊歩道(12㎞)

ヤマトタケルゆかりの神社や四季折々の花が魅力の公園、由緒あるお寺など鈴鹿の歴史を、満喫いただく事ができるコースです。

鈴鹿・花と歴史の遊歩道について詳しくはこちら

JR関西本線・加佐登駅周辺のおすすめスポット

・加佐登神社(加佐登駅から2㎞)

・石薬師寺(加佐登駅から2.4㎞)

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 近鉄名古屋線・阿倉川駅|

  2. 近鉄津新町駅|近鉄で津城跡や津観音に行くならこの駅から

  3. 飯野神社|十月に市の無形文化財に指定される鯨船行事が行われる神社

  4. 近鉄大阪線・名張駅|名張藤堂家邸に行くならこの駅から

  5. 佐々木信綱記念館|国文学者として知られる鈴鹿の偉人の記念館

  6. JR紀勢本線・船津駅|熊野古道・始神駅に行くならこの駅から

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。