天白遺跡|縄文時代に1200年にわたり祈りの場となっていた祭祀遺跡

天白遺跡について

天白遺跡(てんぱくいせき・Tenpaku iseki)は縄文時代後期中ごろから縄文時代晩期初頭の約1200年間、「祈りの場」となっていた祭祀遺跡です。

この遺跡では東西に90m、南北に100mとかなりの広範囲におよび、様々なマツリが行われていたことが確認されています。

天白遺跡へのアクセス

住所:〒515-2401 三重県松阪市嬉野釜生田町1549


最寄り駅:JR権現前駅から5km

天白遺跡周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 宝塚古墳公園|国の重要文化財に指定された古墳のある公園

  2. 旧長谷川治郎兵衛家|木綿問屋で成功した松阪屈指の豪商の本宅

  3. 松阪神社|松阪城の守り神として信仰されてきた神社

  4. 近鉄山田線・松ヶ崎駅|旧伊勢街道の古き街並みを歩くならこの駅から

  5. 斎宮跡歴史ロマン広場|斎宮の世界を10分の1のスケールの模型で再現

  6. ベルタウン|松阪市の玄関口にある本居宣長が愛した鈴にちなんだ商店街

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。