ディズニーの食べ歩きスナックと言えばポップコーンですよね!
東京ディズニーランドのトゥモローランドに新しくポップコーン専門店、ビッグポップがオープンしました!
今回はそのビッグポップについて紹介します!
ビッグポップとは
出典:東京ディズニーリゾート
ビッグポップとは東京ディズニーランドのトゥモローランドに新しくオープンした宇宙をテーマにしたパーク初のポップコーン専門店です!
通常ポップコーンは屋外ワゴンで販売されていますが、ビッグポップは完全屋内の店舗です!
外装は近未来感を感じさせるガラス張りになっていて「未来」がテーマのトゥモローランドにピッタリの見た目になっています!
また、ビッグポップでは通常のポップコーンではなく、BBポップコーンというポップコーンが販売されています!
「BBポップコーン」についてはこちらで紹介しています!
ポップコーンフレーバーの種類
通常ポップコーンは1つの店舗で1種類のフレーバー(味)しか販売されていませんが、ビッグポップでは3種類のフレーバーが販売されています!
レギュラーボックス各500円
リフィル各700円(引換券+200円でも可)
BBポップコーン クッキークリームポップコーン
出典:東京ディズニーリゾート
「クッキークリームポップコーン」
ほんのりビターなココアクッキーと甘くミルキーなクリームのハーモニーがクセになる!?
このフレーバーはパーク初登場のフレーバーなんです!
BBポップコーン ストロベリーミルクポップコーン
出典:東京ディズニーリゾート
「ストロベリーミルクポップコーン」
みんな大好きなストロベリーとミルクのハーモニーが優しい味わい!
甘い香りで手が止まりません♪
BBポップコーン キャラメル&チーズポップコーン
出典:東京ディズニーリゾート
「キャラメル&チーズポップコーン」
塩キャラメルとチェダーチーズのがミックスで入っています!
ポップコーンバケットの種類
ビッグポップでは現在4種類のポップコーンバケットが販売されています!
中に入れるポップコーンは先程紹介した「BBポップコーン」3種類の中から好きなフレーバーを選択、「BBポップコーン」以外のフレーバーを入れたい場合引換券をもらうことも出来ます!
引換券はパーク内の好きな味のポップコーンワゴンまで行き、ポップコーンバケットにポップコーンを入れてもらうか、レギュラーボックス2つと引き換えることが出来ます!
ビッグポップで引換券を選択した場合表示価格の200円引きで購入することが出来ます。
ポップコーンバケット ベイマックス 2600円
出典:東京ディズニーリゾート
ポップコーンバケット「ベイマックス」
価格:2600円
新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」の乗り物をイメージしたポップコーンバケットです!
ケアロボットが運転する様子を表現したポップコーンバケットを持って「ベイマックスのハッピーライド」に乗っても楽しいかも!?
ポップコーンバケット 美女と野獣 3400円
出典:東京ディズニーリゾート
ポップコーンバケット「美女と野獣」
価格:3400円
映画「美女と野獣」のポップコーンバケットです!
中のライトを点灯させると、ステンドグラスのモザイク画が一層ロマンティックに光り輝きます!
美女と野獣のアトラクションがオープンしたこともあり人気があります!
ポップコーンバケット トイ・ストーリー 2600円
出典:東京ディズニーリゾート
ポップコーンバケット「トイ・ストーリー」
価格:2600円
映画「トイ・ストーリー」の人気キャラ達が集合!
ファンにはたまらない!
ポップコーンバケット プーさん 2600円
出典:東京ディズニーリゾート
ポップコーンバケット「プーさん」
価格:2600円
プーさんが切り株の中から顔を覗かせていて可愛い!
はちみつ食べてる姿がまたいいですね♪
まとめ
出典:東京ディズニーリゾート
いかがでしたか?
ディズニーランドにインパークしたときは是非覗いてみてくださいね!
ガラス張りの外観なので夜行くととてもキレイに見えますよ!!
以上、東京ディズニーランドのトゥモローランドに新しくオープンしたポップコーン専門店「ビッグポップ」の紹介でした!