10月22日にようやくディズニーランド・シーの年間パスポートへの対応が発表されました。
今回は発表内容まとめと、返金額の概算の仕方について解説します。
年間パスポートへの対応内容
10月22日15:30頃にTDR公式SNS、公式ウェブサイトで年パスへの対応が発表されました。
公式ツイッターに記載がある通り、予定されていた有効期限の実施はなくなり、返金のみの対応が発表されました。
感染症拡大防止のために入園可能人数を制限しているため、もし有効期限を延長したとしてもいつ入園可能人数を増やせるか目処がつかないと言うことでしょうか。
年パス購入時の規約に返金出来ないと記載されているにも関わらず、返金対応してもらえるだけ感謝しましょう!
返金対応について
臨時休園が始まった、2020年2月29日以降の残り有効期限に応じた払い戻し対応となります。
実施期間
2020年10月23日(金)から払い戻しの申し込み受け付けが開始されます。
なお払い戻しの受付終了時期は未定のため、決まり次第公式サイトでお知らせがあるようです。
対象者
有効期限が2020年2月29日(土)以降の年パスをお持ちの方
臨時休園前の運営最終日が28日だったので、もちろん有効期限が2月28日以前の方は期間中臨時休園の影響を受けていないので返金対象にはなりません。
返金額の計算方法
返金額は日割り計算です。
ですがただ単に3購入金額÷365日で算出すればいいわけではなく、年パス使用不可日があったので算出方法がすこし難しくなっています。
ご返金額= (年間パスポート購入額÷(366日-有効期間に占める使用不可日数)) × 残存日数(2020年2月29日以降の年間パスポート有効期間 - 2020年2月29日以降の有効期間に占める使用不可日数)出典:東京ディズニーリゾート |
で算出出来ます。
年パス使用不可日はこちらで確認出来ます。
返金方法
返金方法は2種類用意されました。
【オンライン】か【現地窓口】どちらかお好きな方で対応してもらえます!
オンラインで申し込む場合
オンラインで申し込みを希望する方は以下から申し込み出来ます。
申込みに必要なもの
- 年間パスポートの画像
- 振込先の金融機口座情報のわかるもの
上記の2点が必ず必要となります!
返金時期に関しては、指定の口座に2ヶ月を目処に振り込まれます。
すぐに振り込まれるわけではないのでご注意下さい!
現地窓口で申し込む場合
受付場所・営業時間
東京ディズニーリゾート・チケットセンター(イクスピアリ内)
10:00-20:30
チケットブース・ウエスト(東京ディズニーランドチケットブース横)
13:00-20:00
申込みに必要なもの
- 年間パスポート
- 名前と生年月日が記載されている公的機関発行の本人確認書類(運転免許証、住民票、旅券、年金手帳等) ※学生証不可
窓口で払い戻しを希望する場合は必ず本人が窓口に行く必要があります!
代理人申し込み不可なのでご注意下さい。
当日は混雑状況により整理券が配布される場合があるようです。
「せっかく行ったのに整理券の配布が終了していて返金出来なかった!」とならないように早めの時間に行くことをおすすめします。
窓口で対応してもらえる日程について
混雑を避けるために生まれ月によって対応可能日が違います!
自分の対象日以外に行っても対応してもらえません!
追記:公式サイトに「グループの中にお一人でも対応可能日に該当する方がいらっしゃれば手続きが可能ですので、その際は皆様揃ってお越しください。」という文言が追加されました。
近くに対象日の人がいたら一緒に行く方法もあります!
【1〜3月生まれの方】

【4〜6月生まれの方】

【7〜9月生まれの方】

【10〜12月生まれの方】

必ず自分の対象日を確認してから行きましょう!
返金する際の注意点
返金をする際に必ず知っておかなければいけない注意点があります。
なお返金額は2月29日〜年パス記載の有効期限の残日数で算出されるため、返金申し込み期間の間に申し込めば返金額は変わりません。
11月入園分の当選権利が無効になる
10月1〜7日に申し込み受け付けしていた11月に年パス枠で入園できる抽選の結果が10月15日にこちらで発表されましたが、当選していた場合は返金申し込みすると無効になってしまい、入園出来なくなります!
必ず11月当選分の入園が終わってから返金申し込みをしましょう!
12月入園分の抽選申し込み、入園が出来なくなる
11月2〜8日には12月入園分の抽選申し込みが始まります!
そして、11月16日に抽選結果の発表もあります。
抽選結果を確認してから返金しましょう!
もし12月入園分が当選していた場合は当選分の入園が終わってからにしましょう!
なお12月入園分の抽選申し込みをしたとしても返金額には影響ないので是非抽選申し込みしましょう!抽選申し込みはこちら
まとめ
いかがでしたか?
ようやく年パスに対しての対応が発表されましたが、内容に満足できるの方・不満な方 感じ方は人それぞれだとは思いますが救済措置を提案してくれただけありがたいのではないでしょうか?
年パス枠での抽選申し込みは12月分で最後になるので2021年1月からはパーク内には年パスで入園している人が一切存在しない事になります。
今後の年パスの取り扱いについては2021年3月末までに公式サイトでお知らせがあるようです。
個人的には年パスが復活してくれるととてもありがたいのですが、それまではチケットを購入して行きたいと思っています。
いまはディズニー側も同しようもない状況だと思うので、いまは感染症対策を徹底して運営を続けてほしいですね!
繰り返しにはなりますが、返金の際には注意点をよく理解してからにしてくださいね!
以上、年パスへの返金対応についての紹介でした!